ゆきの生活

ゆきの生活

バストアップと血行の関係って?

胸が小さいのは自分でもわかってるんですが、

いくつになっても、胸は大きくなりたいものですね。

 

・・・というか、10代のときは
単純に「巨乳になりたい」とか思ってましたが、

今となると、大きさよりも
キレイな胸になりたい

という欲求の方が強くなってきてる気がします。

 

とはいっても、
巨乳なわけではないので、胸が垂れる心配はないんですが、
どうしても張りがなくなるわけです。

特にデコルテらへんですね。


ゴツゴツまではいかないけど、寂しい感じです。

 

今さらながらバストアップについて調べてると、
なかなか面白いことがわかりました。

バストアップには全身の血行が関連してる、
ということです
参考:前かがみ 乳首


昔だったら、
「そんなのいいから、とにかく大きくなる方法教えてくれ〜」
くらい思っていましたが、

そろそろ自分のからだのことを真剣に考える年齢。

 

となると、血行が胸の成長に影響を与えていることに
興味が沸いてきてしまったんです。

 

もともと冷え性なので、血行はあまり良くないはず。

だとしたら、血行がよくなれば、

冷え性も治るし、バストアップも期待できるってこと??

 

なんて、自分の都合がいいように考えちゃったんです。(´・ω・`)

血行といえば、運動やお風呂ですよね。


バストアップのことを考えると、
1日に30分は運動をした方がいいそうです。

毎日忙しいのに、1日30分も時間とれないよー!

 

と思ってんですが、普段の生活で少し工夫するだけでもOKなんだそう。
たとえば、いつも自転車を使っていたところを歩きに変えるとか、

いつもエレベーターやエスカレーターを使っていたところを階段に変えるとか。

それだけでも、想像以上に運動量が上がるみたいなんです。

 

あとは、半身浴がいいそうです。
40度くらいのぬるま湯に20分以上入るのがいいんだそう。

すると血行がよくなり、胸に栄養が行き届くんだとか。

 

お風呂の中で、バストアップマッサージをするとよりいいそうです。

早速今日からやってみようかな。

国民的アニメに見るお父さんの晩酌スタイル仕事終わりのビールは最高に美味いですね。特に金曜日に飲むビールは格別。居酒屋に行きたいけど、懐事情が厳しいから家で晩酌、というお父さん方多いのではないですか?

仕事終わりのビールは最高に美味いですね。特に金曜日に飲むビールは格別。居酒屋に行きたいけど、懐事情が厳しいから家で晩酌、というお父さん方多いのではないですか?

 

しかし、知り合いの主婦の方々に話を聞いてみると…

「旦那が夜お酒を飲むから夕食作るのが面倒だわ」

「本当は夕飯カレーにしたいけど、それじゃ晩酌できないって言うから別でおかずもいくつか作らないといけないのよ」

と、なかなかリアルな愚痴が出るわ出るわ。

 

もうね、分かる分かる!と思わず言いたくなっちゃいます。

お子さんがいる家庭ですと、子供用の食事も用意して旦那さん用も用意してってなるので大変ですよね。お父さんには悪いけど、カレーを肴にビール飲んでくれってなります。

 

ですが、やっぱり居酒屋のようにおつまみとビールで晩酌というのが、お父さんの晩酌スタイルとしては一般的なのかもしれませんね。家で居酒屋気分が味わえるというのもありますし。

 

私にとってお父さんの晩酌というとすぐに思い浮かぶのが、『ドラえもん』ののび太のパパです。のび太のパパは夕飯のシーンになると大体ビールを飲んでいます。

居間にはウイスキーのボトルもありますが、飲んでいるところは見たことがありません。少なくともアニメでは。

 

それはさておき、こののび太のパパ。どうのように晩酌しているのかというとのび太ドラえもんと同じ食事をしながらビールを飲んでいるのです。ご飯、味噌汁、おかずを食べながら瓶ビール…そして夕刊を読んでいます。ちょっとこれは珍しいんでしょうか。

 

逆に『サザエさん』の波平とマスオさんは、家族全員でまず同じ食事をし、その後に二人で肴をつまみながら酒を飲んでいます。よく食べますね、この二人は。

 

古いものですが、『おもひでぽろぽろ』のタエ子の回想に出てくるお父さんの晩酌シーンはまさに昭和の亭主関白といった感じです。

家族で食事をしている時にお父さんだけはお酒をおかずだけ。そして、食事中のお母さんに「おい、飯」と一言言っておしまい。お母さんは「はい」と返事をしてお父さんの分の食事を用意します。

 

これ今の時代やったら「自分でよそいなさいよ」と言われちゃいそうですね。

お父さんの晩酌、と一言に言っても様々なスタイルがありますね。皆さんのおうちはドラえもんですか?サザエさんですか?それともおもひでぽろぽろ

念願の舞台を観に行けてとても幸せな時間でした

この前、劇団四季のキャッツの舞台を観に行ってきました。

本当に楽しくて、あっという間の時間でした。

 

家族が、劇団四季の舞台がとても大好きで、キャッツを一度見てみたいということで、ネット上から予約をしてもらいました。

 

人気な舞台なので、舞台の正面の席など、見えやすいと思われる席は埋まっていたのですが、一階席の一番後ろの席が空いていたということで、その場所をよやくしてもらいました。

 

舞台当日、とてもウキウキして劇団四季の会場に向かいました。

そして、会場に一歩足を踏み入れると「わー!」と言ってしまうほど、会場内はキャッツ一色になっていました。

 

劇団四季の舞台は、今まで数回見たことがあるのですが、舞台上がすごいということは想像がついたのですが、今回のキャッツは、舞台上だけでなく、会場の側面までが装飾でキャッツの世界を表していました。

 

会場内には、上からライトがつるされていて、なんだか夏祭りなど何かのお祭りに来たような気分になりました。

 

劇が始まると、出演者たちは、舞台のあらゆるところから現れ、しかも、客席の間の通路を演者さんたちが自由に動き回り、手が届きそうな場所に劇団四季の出演者の方たちが居ることに、こちらがドキドキするくらいでした。

 

舞台が終わると、出演者の方たちが舞台から降りてきて、お客さんに握手をしてくれるという私にとってのサプライズもあり、劇団四季の舞台の中でも、キャッツは、お客さんとの距離がとても近い作品だなと思います。

現実逃避して豪華客船での旅の妄想にふける私

日々の暮らしに追われて時間もお金もない私ですが、テレビで旅番組を見るのが大好き。なかなか自分では旅行に行けないので、せめて家のリビングで束の間の旅気分を味わいたい! 特にBSデジタルで、世界のいろいろな美しい風景を堪能できる番組をよく見てます。

 

 その中でも特に見ていて憧れてしまうのが、豪華客船の旅。一生に一度でいいから優雅な船の旅をしてみたいなあ…。最近の豪華客船って本当にすごいんですよね~。よく洋上のホテルなんて言われたりしますけど、テレビで見る最新型の船は、ホテルというよりもむしろ「動く街」って感じすらします。

 

 船の上にウォータースライダーがあったり、公園があったり、その公園を眺めながらお茶ができるカフェがあったり。ほかにもショッピングモールや、ミュージカルなどが楽しめる大きな劇場があったり、巨大な吹き抜けのロビーにはスケルトンのエレベーターがあったりして。船の中では、自分が海の上にいるということを忘れてしまいそう。 

 

 旅行って実は結構移動の時間が長いですよね。しかも、電車に乗ったり、飛行機に乗ったりしていると、座っているだけなのになぜだか疲れてしまったり。慣れない土地勘のない場所で重い荷物を持ち運びながらの乗り換えなんかでも、結構体力を削られちゃいます。

 

 その点、クルーズ船なら乗っているだけ、デッキの椅子でのんびり海を眺めたりしているだけで、いろいろな街、いろいろな港へ連れて行ってもらえちゃう。荷物は部屋に置いたままでOKだし。今日も毎日の雑事に追われつつ、ぼーっと過ごせる船の旅に思いをはせる私です。

話を聞かない子供にどのように対処すべきか

子供が人の話をあまり聞いてくれません。

特に、自分の非を認めるのが嫌みたいで、叱っているときは本当に話を聞きません。ずっと「嫌っ!」と言いながら泣いたり、首をぶんぶん振っていて、全く話になりません。

「ちゃんと聞きなさい」「いいから聞きなさい」「黙って聞きなさい」が、我が家では枕詞のように使われています。

これでも小学生になったんですが… 学校では大丈夫なんだろうかと本気で心配になるレベルです。

 

自分の言いたいこと・やりたいことは主張します。

お説教の最中でも、少しでも自分の考えと違うことを私や主人が言うと、拙いながらも反論してきます。

大抵どちらも譲らないで言い争いになりますね(主人は半ばキレて怒鳴っている) で、泣きながら「お父さん(お母さん)のバカ」とか言い出すのです。

(そうすると、人にバカと言ってはいけませんという新たなお説教もしなくてはいけなくなるので、もう頭がパンクしそうになる)

 

社会性に問題があるというか、その部分が年齢相応よりも幼いんでしょうね。

聞いてもらえない話をするのも、泣くのを宥めながら言い聞かせるのも、精神的にすごく疲れますが、これにくじけて注意したりするのを止めてしまっては、親は楽でも本人のためにはなりません。

経験によって学んで改善することができる分野だと思うので、根気強く言い聞かせていくしかないかなあと思って頑張っていますが、たまにキレそうになります… 母だって人間なので。

知多四国88ヵ所めぐりは予想外に楽しめる時間でした

愛知県の知多半島は海に囲まれていて観光地として有名です。セントレアコストコ、めんたいぱーくなど新しい見どころもたくさんありますが、昔からの観光名所として知多四国88ヵ所巡りというお寺めぐりがあります。四国のお遍路さんの知多半島バージョンですが、距離が短い胃ので短期間に回れることも魅力です。

 

私は、仕事と当時の彼との結婚に悩んでいて友達とめぐりました。途中で美味しいお店などを見つけながら楽しみながら半年くらいかけてめぐりました。樹齢何百年の木や古いお堂、仏像を見て静かな時間を過ごす中で、色んな事を考えることができましたし、お寺によっては本当に何か不思議な雰囲気で「パワーがある!」と感じることもできました。

 

88ヵ所終って、彼とは縁を切り、仕事も前向きになり、一年後には今の旦那さんと出会うことができました。。最後の88番のお寺で数珠をうけました。200円と激安でしかもカワイイ色の中から選べたので友達と記念に、と普段から身につけるようにしていたのですが、とても守られているような感じがしました。恋愛祈願しながら回っていたのではありませんが、旦那との出会いはとても偶然で、導かれたのかなぁと思います。

 

88ヵ所めぐるのはお年寄りの楽しみに見えるかもしれませんが、若い女性や若い男性が自転車で回っているのを多く見かけました。健康と心穏やかな時間を作ることと兼ねてとても良い経験になりました。2016年は60年に一度の反対廻り(一番からではなく、八十八番からまわる)をすると功徳が普通の年の何十倍とも聞きました。チャンスがあれば是非反対周りをしたいと思います。